スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

from Canada

2012年04月26日

These people are the families of Mr. Chris who came from Canada.
He looked at my homepage.
She gave me the pin badge of Canada.
I was very glad.


  

Posted by えびちゃん at 07:00

2012年04月25日




これ何の花だかわかりますか?
なんと去年から畑に植えっぱなしの白菜の花なんです。
菜の花や赤カブの花もとてもよく似てます。  

Posted by えびちゃん at 11:30

お値打ち

2012年04月21日

えびちゃんからのお知らせです
500円相当の盛り合わせが200円で購入出来ます
朝10時からやってます
ぜひ来てください。お待ちしてます!  

Posted by えびちゃん at 07:00

いよいよ稲作の準備が!

2012年04月17日

私は天ぷらを揚げるだけではなく
農業もやってます。(少しですが)
寒かった冬もようやく去り、やっとで暖かい春がやってきました。
春の高山祭の今日田んぼの肥料蒔きをしました。
白衣姿と違ってファマーらしくないですか?
今年も美味しいお米が出来ますように!


  

Posted by えびちゃん at 07:00

from Singapore

2012年04月16日

They came from Singapore.
She acts as Nippon Travel Agency during eight days.
Right she speaks a little Japanese.
If it sees from me, she resembles Japanese people, but if it sees from her, I resemble Singaporeans.


彼女たちは8日間かけて日本旅行をするそうです。
とてもフレンドリーで明るい子たちでした。
最初見たときは日本人かと思いました。
でも彼女たちから見れば私がシンガポール人に似てるんですね。  

Posted by えびちゃん at 07:00

from Israel

2012年04月12日

They came from Israel.
Two persons came to Japan by the honeymoon.
He has said [ that peace may very just be going to be sufficient and ] Japan.
Body that's right in which Israel always has war.
A peacefully familiar Japanese.
You need to turn your eyes to the world.
彼らはイスラエルから新婚旅行で日本に来ました。
彼は日本はとても平和でいいところだと言ってます。
イスラエルはいつも戦争があるからだそうです。
平和ボケしている我々は少し考えさせられますね。
皆さんもっと世界に目を向けましょう。
  

Posted by えびちゃん at 07:00